ダイヤゼブラ電機株式会社 本社
【大阪勤務】社内SE_裁量権大/社内システムの企画・構築≪製造業_グループ全体の社内システムを支える部門です≫(フレックス、在宅有)
- 月給277,600円〜464,000円
- JR神戸線 塚本駅 徒歩7分 阪急神戸線、宝塚線 十三駅より徒歩20分
- 基準時間 8:45~17:30 休憩時間 12:00~12:45(45分) ※フレックスタイム制度あり フレキシブルタイム 7:00~11:00、15:00~22:00 コアタイム 11:00~15:00
お仕事について
お仕事内容
【主な業務内容】
下記内容をこれまでの経験によって段階的にお任せします。
・ITに関する企画を立案・実行(検証・導入・運用)
・ERP刷新、運用、保守
・社内システムの企画、構築
・クラウド基盤(Google、AWS等)の利用推進
・ITインフラ(ネットワーク、サーバ、セキュリティ)刷新、運用、保守
・ベンダーのコントロール
・そのほか社内システムの改善および運用を行い、
各部門のメンバーがより働きやすくなる環境を整える など
【求める人物像】
これまでの経験を生かしながら、既存のメンバーとともに当社のICT活用のレベルを高めてくださる方。
古い部分もあるかと思いますが、、それも含めて現状からどう展開していくことが
最善かを考えながら、コミュニケーションを活発にして共によいシステムになるよう努めてくださる方に来て頂きたいと思っています。
【当社について】
当社は、電力変換技術において創業から80年を超える歴史をもつダイヤモンド電機と田淵電機を前身に、2021年10月にダイヤゼブラ電機として設立した会社です。
ダイヤモンドエレクトリックホールディングスの中核として、「車と家を地球環境に資するものづくりでつなぐ」をビジョンに自動車機器、電子機器、エネルギーソリューションの3つの事業を展開しております。
【募集背景】
所属頂くICTデパートメント部門は、ダイヤモンドエレクトリックホールディングス全体のITに関する業務を行っています。
現在は、上場していた企業2社分(ダイヤ・田淵)のITシステムの統合および、新情報技術への移行を進めるなどシステムの刷新を目指しています。
【入社後の流れ】
入社後は現在、OJTのほかe-Learningを受講頂きます。
分からないことは周りに聞きながら進めて頂きます。
今後、組織全体で研修体制を再構築予定です。
【組織構成】
7名(男性6名、女性1名)
その他外部委託者2名(男性3名、女性1名)
(30代2名、40代1名、50代2名、60代2名)
スキル、ご経験に応じてポジションを決定します。
当社は年齢に関わらず、抜擢人事も行います。任される仕事の幅や権限も広いので
挑戦し試行錯誤しながらスキルを伸ばして頂ける環境です。
【会社の魅力】
フレックスタイム勤務、在宅勤務、オフィスカジュアルです。
年齢、経験に関わらず、いい案は取り入れてチャレンジできる等
また、産休、育休の制度は女性は利用率100%です。
最近は男性の育休取得者も増え、直近1年間では3名取得されて復帰されています。
お仕事の特徴
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
平日のみOK
職場環境・雰囲気
40代多数
50代多数
男性が多い
落ち着いた職場
長く働ける
協調性がある
デスクワーク
中途入社の方が多い職場ですので、社員同士の関係は適度な距離感で良好です!
また年配の方が多めですが、若い世代を育成したいと思っております。
募集要項
職種
- 【大阪勤務】社内SE_裁量権大/社内システムの企画・構築≪製造業_グループ全体の社内システムを支える部門です≫(フレックス、在宅有)
給与
- 月給277,600円〜464,000円予定年収 4,700,000円~6,960,000円 ※下限:非管理職は時間外20h、賞与3カ月含む ※上限:管理職 賞与3カ月含む ※経験を考慮して決定します。
試用・研修
- 試用期間あり (6カ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 残業手当
◇健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ※健康保険は健康保険組合に加入 ◇退職金制度(企業年金:確定給付年金、確定拠出年金) ◇持株会制度 ◇財形貯蓄制度 ◇健康診断(人間ドック受診補助) その他 ◇賞与年2回(業績、人事評価による)
交通費
- 全額支給 社内規定により支給します
勤務地
- ダイヤゼブラ電機株式会社 本社大阪府 大阪市淀川区塚本1丁目15番27号
アクセス
- JR神戸線 塚本駅 徒歩7分 阪急神戸線、宝塚線 十三駅より徒歩20分
応募資格
- ・プロジェクトマネージャー、リーダー経験のある方 ・既存のスタッフ、リーダーと共に当社のICT活用のレベルを高めてくださる方。 ・ITの知識だけではなく、事業部門の課題を共に考え解決に導く行動して頂ける方。 古い部分もあるかと思いますが、、それも含めて現状からどう展開していくことが 最善かを考えながら、コミュニケーションを活発にして共によいシステムになるよう努めてくださる方に来て頂きたいと思っています。
勤務時間
- 基準時間 8:45~17:30 休憩時間 12:00~12:45(45分) ※フレックスタイム制度あり フレキシブルタイム 7:00~11:00、15:00~22:00 コアタイム 11:00~15:00
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇当社カレンダーによる【休日】年間休日 121日 ・土曜日、日曜日(完全週休二日制)、GW、夏季、年末) ※会社カレンダーにより祝日が出勤日の日もあります。 【休暇】 ・年次有給休暇 ・特別休暇(慶事、弔事、その他)
応募について
応募後の流れ
- 【応募後の流れ】 0.応募前に見学やカジュアル面談(WEB)をご希望の場合はその旨お知らせください。 1.応募書類のご送付のお願いをします。 2.人事、部門面談(WEB、対面 応相談) 3.役員面接:対面(状況によりWEB) 4.部門長面談:対面(状況によりWEB) 5.人事・役員面談:WEB又は対面(最終ご意向の確認を行います) 4.社長面接:対面 選考ステップは場合により短縮する場合がございます。 気になることはお気軽に採用担当 村山までお問い合わせください!
採用予定人数
- 3名
問い合わせ
- 0663028142
会社情報
会社名
- ダイヤゼブラ電機株式会社
業種
- 電気・電子・機械関連業
会社住所
- 大阪府大阪市淀川区塚本1丁目15-27
求人情報更新日:2024/9/10